住宅部門ブログ
ここ最近同年代の経営者さんとお話させて頂く機会が多く非常に刺激的な日々を過ごしております。目線や考え方今後の目標などとても得るものが多く自分の心の種のなりました。
広辞苑無料検索によると経営とは、
③継続的・計画的に事業を遂行すること。特に会社・商業など経済的活動を運営すること。また、そのための組織
とあります。
ちなみに①は、力を尽くして物事を営むこと。工夫を凝らして建物などを作ること。先の分は太平記11の一文。あとの意味は平家物語7の一文。②はあれこれと世話や準備をすること。忙しく奔走すること。今昔物語集26に先の文。滑稽本、医者談義にあとの文があるそうです。お話させて頂いた経営者の皆さんそれぞれに①、②、③をそれぞれの状況にあわせて行動されてるなと感じております。
経営というと③ばかりが頭に浮かびますが、おそらく日本人の独特の感性である、①、②に、今後の世の中の大切なことが隠されているんだと感じてます。同世代の経営者さん達との時間で得た学びです。
ナルセコーポレーション各SNS
随時更新中…
アカウントをお持ちの方は
是非フォローをお願い致します☺
↓画像クリックでページにとびます
インスタグラムアカウント
フェイスブックページ
ピンタレスト公式アカウント
お客様の楽しい家づくりのお手伝いが出来る様、
情報を発信していきます!